当院では保険診療だけでなく、保険外の自費診療にも力を入れております。
保険外診療では医療保険では認められていないような材料の使用・作製方法の適応をすることができるため、作り手の腕の見せ所となります。
当院では保険外診療における審美的な治療に精通した歯科技工士が常駐しており、歯科技工士自ら写真を撮影する事で、微妙な色調も記録します。
歯に調和させるための色合いの記録の様子
そして、通常は小さな紙に要点だけ記載して歯科医師から歯科技工士に伝えるところを、作り手である歯科技工士に微妙な希望を直接伝えることができるのも院内歯科技工士が常駐している強みでもあります。
シェードやイメージの説明
材料的(金属や陶材の耐久性や清掃性など)から完成イメージまでトータルで直接作り手と相談した上で、内容にご納得頂けたら作製に取り掛かります。
陶材の詰め物の完成
今回はe-maxという治療方法を選択しました。石膏製の模型上で形を整えて、いざ口の中で試し入れ。
歯に装着
合いもバッチリで、今回は調整も全然要りませんでした(通常、ある程度は調整は必要です)。
歯科技工士から直接自費診療について話を聞きたい場合は院内スタッフまでお問い合わせください。
保険外診療では医療保険では認められていないような材料の使用・作製方法の適応をすることができるため、作り手の腕の見せ所となります。
当院では保険外診療における審美的な治療に精通した歯科技工士が常駐しており、歯科技工士自ら写真を撮影する事で、微妙な色調も記録します。
歯に調和させるための色合いの記録の様子
そして、通常は小さな紙に要点だけ記載して歯科医師から歯科技工士に伝えるところを、作り手である歯科技工士に微妙な希望を直接伝えることができるのも院内歯科技工士が常駐している強みでもあります。
シェードやイメージの説明
材料的(金属や陶材の耐久性や清掃性など)から完成イメージまでトータルで直接作り手と相談した上で、内容にご納得頂けたら作製に取り掛かります。
陶材の詰め物の完成
今回はe-maxという治療方法を選択しました。石膏製の模型上で形を整えて、いざ口の中で試し入れ。
歯に装着
合いもバッチリで、今回は調整も全然要りませんでした(通常、ある程度は調整は必要です)。
歯科技工士から直接自費診療について話を聞きたい場合は院内スタッフまでお問い合わせください。